畑のアーティチョーク

友人に庭いじりが大好きな人が居ます。
去年の誕生日にアーティチョークの種を頂きました。


畑で育てようと、端のほうに3株だけ植えました。
2年目から花が咲くらしい・・・・・。


畑ではどんどんと葉っぱが大きくなって、
畑の皆さんがこれはいったい何を育てているのかね。と
口をそろえて聞いてきます。


本当に大きい!


やっと2年目にして収穫。
花を食べるのです。


食べ方が分からず色々と調べてみました
でもあまり詳しくのってなくて。


一か八か
やってみよう


[:W400]


これは蕾です。
大きいでしょ。


[:W400]


でも・・・・・
この緑の部分をどんどんと剥いていって・・・・


やっと花の色のところまできました。
どんどんと小さくなっていきます


最終的には、この紫の部分をはいで中をくりだして
煮てから食べます。


こんなに大きいものが出来るなんて露知らず一生懸命に育ててました。
お友達のちょっとした悪戯心でくれたこの種
日本では育てるのが難しいって書いてありました。
でも、まるっと1年ほとんどほったらかし。
日本で育てるのが難しいのは、きっと広い土地が必要だからかな。


食用の部分は
リウマチ、肝臓異常、胆嚢異常消化不良、糖尿病の予防の効果があるとか


そして・・・・
多糖類である水溶性の食物繊維のイヌリンが含まれていて、
人の体内にイヌリンが入ると、腸内細菌によって有用菌を増やし、
血中コレステロールや脂肪を減らす働きがあるとされてました。


結構おいしいものでした。
まだまだこれからも収穫できそうです。
今年の夏はこれで乗り切れるかな。