5月ごろですかね
お庭に向日葵の種を撒きました
7月の一周忌には間に合わなかったけど
少しずつ咲きだして
1.2輪ずつだけどお供えしていました
一袋分の向日葵
今月の月命日で最期です
あとは来年の為に種を採るのに2輪のこしてあります
栗たんの命日の前日に旅立ったさくらのお写真が届きました
栗たんの大好きだったさくら
お隣に並べてみました
そろそろフォトフレーム買わなくちゃね
hamasumiさんにいただいたフレームしかないので
お写真が溜まってます
栗たんの力は偉大です
栗たんのお花はお庭からお供えしたいな~
なんて思ったら
何年も出ていないお庭に出て
雑草を取るではなく刈るから始めましたよ
ご近所の柔軟剤の湖化している我が家のお庭
蚊取り線香も使えないママが真夏の炎天下に長袖着て
かなりのダメージなんだけど
へろへろになりながら頑張れるんだよね・・・・・
お空に行ってもママの事、心配してくれている証拠です
本当にいい子
まだまだ栗たんの為にやれることは沢山あるみたい
ママ、もう少し頑張るかな~