加熱食に切り替える?とみどりむしのその後

栗たんのご飯は生食にこだわって作って来ました
生食には食材自身の消化酵素が沢山含まれていること
加熱することでその消化酵素は破壊されてしまう・・・・・


しかし最近の栗たんは
お野菜はともかくお肉や魚の生はPになることが多く
夏以来加熱食が続いています
調子が戻ったと生食に戻すとまたPになる・・・・・


で、ママは悩んだ
加熱食に切り替える?
切り替えるなら楽しんで作りたいし
そろそろシニアの準備(とっくにシニアだけど)しなくちゃ


カユカユが大分治まってきた今
色んな食材を試しています



本日のご飯は白菜とタラのおじやスープです
タラはシニア向きだって書いてあった
お魚はどうしても怖くてなかなかあげれなかったけど
加熱なら大丈夫みたいですよ!
タラの骨は太くてでかいので煮込んだ後にブレンダーで砕いています


栗たんはどうにもこうにも太らない
Pの時、かわい先生に重湯を薦められこわごわ試したところ
大丈夫みたい!!!!!
ということでやってみたかったおじやです
甘々&時短主義のママ
米粉で代用しています
炭水化物がダイレクトに採れるってとっても嬉しいわ〜


米がOKなら色々とアイディアが膨らみそうです
もう少し米を試したら今度は大豆でも試してみようと企んでます


そして「みどりむし」を飲みだして3ヶ月がたとうとしています
最初はママが9粒、栗たん3粒でスタートしたのですが
ママへの効果は絶大なのに栗たんには微妙な感じで・・・・・・
メーカーさんにお問い合わせしました
ミネラル分のことが非常に気になっての問い合わせに懇切丁寧に教えて下さいました


栗たんには1包12粒必要だったようです
栗たんの軟便のことやアレルギーのことも詳しく教えて頂き
もう少し気長に飲ませてくださいと言われて1包にしてから1週間
お話では軟便には3ヶ月、体重増加には半年ということでしたが
期待してもよいかもです


水分の排泄も増え、うん様はなかなかなもの確率が高くなってます
まあ、先日は大雨でうん様する気にはなれなかったからかもですが
しばらくお財布が痛いですが1包続けてみようと思います


とある大学の教授が
みどりむしでわんこのアレルギーも改善されたと学会で報告したとのこと
栗たんの体重で1包必要というのはアレルギー改善のための量の様です
アレルギーっ子は腸内環境も正常に保つのが大変
ママの腸内環境が良くなった=割りと動けてる
やっぱり関係があるのかもしれないですね
お薦めですよ〜


にほんブログ村 犬ブログ アレルギー犬へ
にほんブログ村