心騒がしい朝散歩の理由を考えてみたけど

勇太郎の朝散歩
なんだか心が騒がしく
吠えるは歩かないわ・・・・・
こうなるとママの心も穏やかじゃない
なんでか分からないこの騒がしい感じ
勇太郎もママも繊細さん

すぐに伝染してしまう
いつもと違うことと言えば・・・・

●昨晩はママのお布団で寝ていたはずの勇太郎
大抵は朝までその場でぐっすり寝ているのですが
今日は途中で移動したようで
マットの上で寝ていました
この時はあまり気にせず
ママ寂しいじゃんって勇太郎に言ったんだよね
ママ、寝ている間に何か勇太郎にしたのかな?

●今、リードと首輪をつけるトレーニングをしています
ゆっくりじっくりママは怖くないように嫌がらないようにと
今朝はパパがガサツに付けてくれました

●玄関開けたら蒸し暑い
缶からをける音がそこいらに響いていた

●昨晩の洗濯機
脱水の時に地震の時のような轟音をたてた
で、パパが噛まれた

定番と違うことが
考えたら沢山あってびっくり
いずれにしたって
勇太郎の心が穏やかではない時は
一緒になってネガティブにならずに
その時、その時の対処が冷静でないとな~って
痛感した朝散歩でした

・♪・~・♪・~・♪・~・♪・~・♪・~・♪・~

昨日は新月でした
ふたご座の新月
ふたご座はコミュニケーション
ママの苦手分野
新月ワークもいたしました
とりあえず、ルーティンを見直して
満月までに定着するといいな~

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村